TROY SBR Upper Package風味

TROY SBR Upper Package風味

寒いですねぇ。

今朝は今年初めて雪かきしました。

こんな日はコタツでコーヒー飲みながらWAM4弄りですよ。

さて、前回の予告通り”TROY LIMITED EDITION SBR Upper Package (w/11″ Rail)”風のアッパーを組んでみたいと思います。

・・・・・・んが、以前の記事の追記でも紹介したように、セパレートレールの固定部品の造作がオカシイんです。

やたら座グリが深くネジも少ししか掛からない状態です。

どうやら不良品らしいです。騙し騙し使ってましたがついに雌ネジが軽くナメたようです。

損傷したのはパーツの一山目のネジ山なのでもう少し長いビスに交換すれば固定自体は出来そう。

ここで問題なのが#10UNF×7/16の低頭ボルトなんつう微妙なボルトが手に入らないってことですよ。(因みにTROY純正は首下3/8=約9.35mmかな?)

何とか#10UNF×1/2ってサイズのSUSボタンキャップビスを手配出来たので到着待ちです。

一番手っ取り早い方法は固定部品のインチネジをM5のタップで切り直しゃ良いんですが何となく気乗りせず断念。

ですがいつ届くか解らんネジを待ち続けるのもヤなんで固定部品を新造します。

TROY SBR Upper Package風味

丁度良いサイズの切れっ端が有ったのでサクッといきます。

いや正直加工する時間より素材を板材から切り出す時間の方が掛かるんですよ。

取り合えず素材に4.2mmのドリルで穴あけ。

TROY SBR Upper Package風味

その後R3のボールエンドミル等で切削していきます。

結構目分量で切り込んで行きますが何とか成っちゃうもんですよ~。

TROY SBR Upper Package風味

粗方削れたら切り出して面取り、M5のタップを立てて完成。

手配したUNFネジが届くまではコレで行きます。

やっとコレでアッパーを組んで行けるのですが組み込み自体はPRIMEのSUSアウターを入れるだけなので割愛。





・・・・で、出来たのがコレ。

TROY SBR Upper Package風味

TROY SBR Upper Package風味

一応部品構成はTROY LIMITED EDITION SBR Upper Package (w/11″ Rail)とほぼ同じですが重大な落とし穴が。

どうやらこの限定セットのアッパーAssyにはBlackしかカラー設定が無い模様w 
FDEで組んでる時点で架空銃な訳ですね~。

細かく言うとBUISの刻印も実際にはスペシャルな仕様の物を使っていますし、言い出しゃ切り無いんで良しとしましょう。

 いいんです。私、茶色LOVE!なんで後悔はして居ない・・・・・・・・・筈、うん。

後はフォアグリップもTROY製にしたいトコですがまあおいおいと。



早速一号機に乗せて見ました。

TROY SBR Upper Package風味

TROY SBR Upper Package風味

TROY SBR Upper Package風味

こうやって見るとグリップの短さが凄いですww





同じカテゴリー(WA M4)の記事画像
今更 IronAirsoft アルミノズル
WAM4 8号機その後
WAM4 8号機 チョイ変更
WAM4 8号機 建造完了
IronAirsoft WilsonCombat トリガーユニット
WAM4って生えてくるよね。割とマジに。
同じカテゴリー(WA M4)の記事
 今更 IronAirsoft アルミノズル (2013-01-28 21:34)
 WAM4 8号機その後 (2012-07-25 22:43)
 WAM4 8号機 チョイ変更 (2012-06-25 20:34)
 WAM4 8号機 建造完了 (2012-05-27 19:11)
 IronAirsoft WilsonCombat トリガーユニット (2012-05-14 23:27)
 WAM4って生えてくるよね。割とマジに。 (2012-05-07 22:38)

2011年01月16日 Posted by lightstaff  at 20:36 │Comments(21)WA M4

この記事へのコメント
こんばんわ!
実は僕もTROYのこのシリーズの再現を目指し、WAM4に初挑戦しようと思ってますので大変参考になってます!

僕の場合は「TROY M7 CQB 16インチ」を目指しております。
13インチのTRXエクストリームに16インチのバレルで、
ハイダーはメディバルの「フラッシュサプレッサー」です。
他のシリーズはクレイモアマズルブレーキが多いですね。

TROYのHPの「M7アップグレード」の一覧には無いモデルなのですが、
TROYのHPの「バトルレール」の所をクリックすると、
タンのツートンカラーを構えてる写真が一番上に有ります。
サプレッサーの項目の一番上のも13インチRAS&16インチバレルのモデルでは無いでしょうか?
(ライトの取り付け位置や、RASの穴の数からみて)

この間までこのアッパーキット(黒)がホームページで売ってたと思うんですが・・・
そこに詳しく書いてあったんですが見失ってしまいましたw
Posted by 十影十影 at 2011年01月16日 21:45
サイト内検索かけて来たら出てきました!
コイツです^^
http://troyind.com/%20/anew-products/troy-m7-cqb-upper-receiver-16-now-available
Posted by 十影十影 at 2011年01月16日 21:49
>>十影さん

いらっしゃいませ&始めまして、lightstaffと申します。

WAM4でCQB16inに挑戦ですか~。
一番問題になるのが16in等の比較的長銃身になるとBB弾がうまくハイダーから抜けてくれない点が有りますね~。
Mediebalもハイダーなら問題ないですがマズルブレーキはインナーバレルをハイダーギリまで伸ばさないと抜けません。
インナーが短いWAM4ならではの問題で、かく言うこの記事のアッパーも実射するとブレーキ内でBB弾粉砕しちゃってえらい事になってますw
インナー伸ばして初速調整とか面倒くさ過ぎです~。

ともあれ今後とも宜しくお願い致します~。
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月17日 07:37
>lightstaffさん
レスありがとうございます!よろしくお願いします。
すぐ見に来れるようにお気に入りに追加させて頂きます。

やはり「長すぎるアウター」は問題が有りますよね。
マグナで組む予定なのでインナーは純正サイズの約21センチになる予定です。
負圧仕様でNPAS装着&インナー延長も考えましたが、やはりマグナの反動を味わいたいと思いまして。
当初はAEGで組む予定でしたのでインナーの長さを合わせる予定でしたが・・・
最近、本山カスタムで16”バレルのカスタムが出ていますが、どうなってるんでしょうかね。
あまり弾が干渉するようでしたら、14.5”にしてハイダーを出す感じか、
12.5”でハイダーも埋まる感じ・・・ですかね。

とにもかくにも、ひとまず動いて弾が出る状態まで持っていかないと分からないですねw
春までにゆっくりジックリ考えながらやる予定です。
Posted by 十影十影 at 2011年01月17日 08:05
おはで~す。
は~い、仕事してません~w。

NOVEアウターが光ってかっこよいです。
TRXの密着具合もめちゃかっこよす。

グリップは別スケールに見えますね~。
銃のバランスで手が痛くなりませんか?。

しかし、アメリカンのインチ何とかならんのですかねw。
インチ規格そのものが分かりづらくて、ネジ頼むのもドキドキしますwww。
Posted by ぜっぷ at 2011年01月17日 10:39
>>十影さん

お気に入り登録恐縮です。
私も帰宅したら登録させて頂きます。

>弾の通り

ウチに有る実質15in位のアウターでもマズルデバイスがMediebalFlashサプレッサーなら問題なく撃てるので16in+ノーマルインナーでも大丈夫だと思われます。

自分は今回クレイモアにしちゃったんで悩み所で、先端穴径約7ミリと細いのが痛いです。
作動はマグナが好みなんでインナー伸ばしてNPASで絞るってのは嫌なんですよ。
インナー延長は仕方無いとしても、なんとかマグナのまま初速落としたいトコですね〜。
ノズル絞るか穴でもあけてみようかと…w
Posted by lightstaff at 2011年01月17日 10:59
>>ぜっぷさん
>おはで〜す。
>は〜い、仕事してません〜w。

いやもう御早うの時間帯じゃないですょw
雪かき終わりましたか〜?

>NOVEアウターが光ってかっこよいです。
>TRXの密着具合もめちゃかっこよす。

あざっす。
TRXをレシーバーに寄せる方法はフランジ切削しか無いんですかね?
蜜蜂とかのナット使ったらピタピタに組めたりしてw

>銃のバランスで手が痛くなりませんか?。

痛くなるっつか片手で持つとすっぽ抜けて落としそうです。
…ちょっと失敗だったかも。

>しかし、アメリカンのインチ何とかならんのですかねw。
>インチ規格そのものが分かりづらくて、ネジ頼むのもドキドキしますwww。

小径ネジは太さがNo.表記だったり並目と細目で別れてたり首下長さもインチ表記だったりで半分涙目で代用品を探しましたよ。
でも今回発注したネジが果たして正しいのかは解らなかったりしますww

あ、バレル無事届くと良いっすねぇ。
最悪ウチに有るアイロン10.5進呈しますんて声掛けて下さいね。
…まあ過去記事の通り内部仕上げはアレですがw
Posted by lightstaff at 2011年01月17日 11:26
>lightstaffさん
あっ、そうだったんですか!
初心者丸出しの恥ずかしい発言でした・・・orz
まぁでも初心者ですので・・・w

WAM4ドーテイどころかマグナドーテイなので、
見て触りながら理解しないと何とも言えないのですが・・・
負圧なら、ルートのガス切り替えバルブのあたりにワッシャー仕込むだけでも簡単に初速抑えれるんですけどね。
現にSRCのAKS74Uはそう抑えてありました。

ちなみにメディバルフラッシュサプレッサーは「実」のお話ですか?
僕はキングアームズのレプリカを考えていました。
大差ない・・・とは思いますが。
Posted by 十影十影 at 2011年01月17日 12:30
こんにちは!

アッパーとレイルの隙間がビタビタにくっついてていい感じですね~!

うちも16インチバレルですが一応弾はちゃんと抜けてますね。
シールテープとかアルミテープをインナーに巻いて、センターにきちんと納めれば解決だと思うです。
確実なのはマズルブレーキの穴を・・・アーッ
Posted by ですだよですだよ at 2011年01月17日 12:47
>>十影さん

手持ちのMediebalは実ですけれどKINGARMS製と若干のサイズ違いが有るだけですので使用に問題は無いかと。
しかし負圧はバルブ開度とフローティングバルブスプリングの固さやノズル内径等調節出来る部分が多いので楽ですよね。
マグナは弾ポロとの格闘に発展するのがなんとも…。

ヤベ考えてたら憂鬱になってきましたw
Posted by lightstaff at 2011年01月17日 13:12
>>ですだよさん

こんちは〜ス。

>
>うちも16インチバレルですが一応弾はちゃんと抜けてますね。
>シールテープとかアルミテープをインナーに巻いて、センターにきちんと納めれば解決だと思うです。

ですだよさんのLarueに刺激されてIronのラルー16inバレルポチッちゃいましたよ私w
コッソリ内径の仕上げを確認させて頂いたのはですだよさんには内緒w
>>確実なのはマズルブレーキの穴を・・・アーッ

や ら な い か ? ですね。わかりますんw

そう言えばウチの御年頃の小僧が「MC☆あくしず」なる雑誌を隠し持って居りました。
自分で買った物では無いと執拗に否定してますが、行く末を想像したらですだよさんとKKDDさんの微笑んだ顔が浮かんで来て困りました(笑)
Posted by lightstaff at 2011年01月17日 13:29
こんちは♪

グリップ短っ!
アメリカンなguyだと確実に小指余しそう…

ん~、皆さんセンス良く纏めますねぇ。
うちのは衣替えすると迷走する問題児なんすよねー。
オーナーが問題児との話も …orz…

これってプライムチャンバーでホップ調整ですか?
Posted by 某スレ住人 at 2011年01月17日 16:58
>>某スレさん

こんばんは~。

>グリップ短っ!
アメリカンなguyだと確実に小指余しそう…

私のチッチャイ手でも余り気味ですからねぇ・・・。
しかも握り辛いと言うw

>オーナーが問題児

大丈夫ですよ。私含め皆さん問題児ですから(笑

チャンバーはブルズアイ信者なんでPrimeは現在持ってませんが今回はG&Pのを使用してます。
TRXはレール根元までボコスカ穴っポコが開いてるので爪楊枝等でつつけばHOP調整が容易に出来ますよ~。
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月17日 20:43
>lightstaffさん
大変参考になるレス、ありがとうございます!
しかも、たいしたスキルも無い僕なんかをリンクに追加していただき・・・光栄です!

多分今年はTRX Extがおお流行り・・・はしないですよね~w
イラク関係の映画でPMCが使ってる画像が出回れば流行るんですけどね。
でも流行ってないからこそ所有欲が満たされるという気持ちも。
しかし好きな物は流行って欲しい・・・という矛盾!

それにしても、完成した写真がカッコよすぎて何回も見に来てしまいます!
イメトレはばっちりです!あぁ・・・早く我が手に・・・!

ですだよさんのシルバーのノベスケバレルを合わせたのもカッコいい!
イメージ膨らみ過ぎて今日も寝れない予感がしますw
Posted by 十影十影 at 2011年01月17日 21:05
>>十影さん

いえいえこちらこそ有難う御座いました。
今後とも御贔屓に~。

>多分今年はTRX Extがおお流行り・・・はしないですよね~w

いやいや、コレだけサイズが色々出て使い勝手も良いので流行りそうですよ~。
FDEとかレプで出れば更に皆さん使われるんじゃないでしょか?

しかも個性的なルックスですからねぇ。
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月17日 21:17
グリップ小さいですね~
なんとなくM60LMGのグリップを彷彿とさせます。東側の匂いも若干w
同時期?に発売されたストックもかなり特殊な形状で、まるで別の銃みたくなりますね~

12インチバレルに11インチレール、カッコいいですな~(*´∀`)
ヤバい・・・ポチりそうw
Posted by あじゃ at 2011年01月17日 21:51
>>あじゃさん

今晩は〜。

>グリップ小さいですね〜
>なんとなくM60LMGのグリップを彷彿とさせます。東側の匂いも若干w

コレ現物握ると余りの小ささとチャチさに愕然としますよw

>同時期?に発売されたストックもかなり特殊な形状で、まるで別の銃みたくなりますね〜

TROYって以前はプラ製外装パーツはVLTORやタンゴダウン使ってましたよね。
正直最近のTROY製プラ外装パーツはイマイチ使い辛そうで微妙w

>12インチバレルに11インチレール、カッコいいですな〜(*´∀`)
>ヤバい・・・ポチりそうw


何に組むんですか?
あぁ九四式にですねわかりますww
Posted by lightstaff at 2011年01月17日 22:35
うおカッコよす…
Noveskeアウターの刻印がチラリしてる辺りそそられますね
加工に持ち込んだ甲斐が有ったってものですよね~

家のは9"TRX + 10.5"アウター(銀)になってるんですが
周辺アイテムは普段慣れ親しんだアイテムなので新鮮味に欠けます
lightstaffさんちのLAC N1(人様の家の**号機はN*と勝手に呼んでます)は
TROYの新作パーツが盛り盛りなので新鮮でカッコいいっす
流石にあのストックは好みがかなり分かれそうなので
VLT/TDとパーツ混在は正解なんじゃないかと思いますよ(使い心地的な意味で


別の記事ですが積みキ150オーバーすげえ…
足元にも及びませんが一途なのでM1戦車ばっかり4両もストックしてます…
エアガン関係のパーツ買う感覚でレジンキット何かも揃えてるのでやばいっすね
あ~計算してしまった…、2両製作中で3両完成+4両ストックで全9両分…
資料画像が110Mb…エイブラムスだけで10年は戦えそう
Posted by 兄者 at 2011年01月18日 01:47
>>兄者さん

お早う御座いまっす。

ホントはもっとTroy最新パーツ盛りたいんですがお値段がねぇ~。
ストックも欲しいんですが某虎さんにもBlackしか無いし。
BADモドキとかセレクターとかは要らないかな?
最近Troyはやたらコンパクト設計なアイテムが多い気がしますがどうしたんでしょうかねえ?

>積みKit

別記事に追記で画像アゲときました。
兄者さん好みのブツだと”M1 パンサー2 地雷処理車”とか有りますね。

え、大砲無いとダメ??ww
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月18日 07:29
TRX ext、DAYTACからついにDEカラーが出回りましたね!
2、3日前から発売になったようです。
ただ、DYTACなのでラインナップが7.2、7.6、9、11、12w
なんで実物に無い12インチなんですかね、DYTAC。
Posted by 十影十影 at 2011年01月21日 14:34
>>十影さん

いよいよFDE登場ですか~。
もうチョイ時間がかかるかと思いましたが直ぐでしたねぇ。
しかも13in無いとかw

微妙っちゃ微妙なラインナップですが売れるんでしょうね多分。
FDE買った身としてはチョイと複雑な心境ですがw
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月22日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。