小ネタその6 マルデト一応完成?

さて一応完成しました・・・・が、つくづくABS板「ブラックイーグル」に泣かされます。
・・・・材質のせいなのか瞬着で接着しても剥がれます。ベロッと逝く訳ではないんですけど継ぎ目が浮き出てきます。
まあフライスの練習台なんでそのままにしちゃいましたけど。




スライドTOPにポートを追加で入れてあります。また、グリップが片方行方不明なんで転がっていたガナーグリップのレプを適当にぶった切って着けて有ります。
ちょっと攻撃的なDETONICSになった気がしますが如何でしょうか?
昨日の夜と今日2時間程の計7時間位で完成しましたが大分作業には慣れてきた・・・・・かな?
フライスをIYHされるとは凄いですね~、Nice dive!(笑
1911にノバック乗っける時などにも活躍しそうです
それにしてもセレーション追加と肉抜き加工で
デトのスライドもかなり印象変わりますね
そういえば高校の時使ってましたが
この手のマシンは音凄いですよね…
「友愛」されない様お気をつけ下され~
フライス買うために色々ドナドナしましたw
でもドーブテイル掘るカッターがなかなか見つからないんです。
取り敢えず暫くはミスっても気にならないノーマルスライドを中心に練習しようかと…
音はプラ削ってる文には割と静かなんで真夜中までギンギンに削ってますよw
それより削りカスがエライいことになってます。
五月病だそうで御自愛下さいね。