スポンサーサイト
今更マルゼンM1100
今更感タップリのマルゼンM1100です。

随分前から欲しい欲しいと思っていたんですが、その猟銃チックな外観が気に入らずスルーしてました。
ところが、某巨大掲示板のシャッガンスレでM1100の面白さを教えて頂き、即購入。
シェルを装填しトリガーを引くと・・・・
バコンッッ!!
・・・お、面白いっ!
その後、散々撃ちまくったのは言うまでもありません。
ですが、そのうちやはり外観が気になりイメチェンも兼ねてG&PのM870用のストックKITを装着。

ガスタンクの容量減も余り気にならず、いい感じ。
グリップ、ストックはM4系の実物サイズの物が使用出来て、WAM4で余ったパーツが使えて嬉しかったりします。
ただ、内部ガスルートのジョイントが直ぐ壊れたのでホムセンにて代用品を購入しました。

かなりお気に入りだったのですが、排莢不良が酷くなりこれまた放置プレー中・・・。
ダミーチェンバー裏のエキストラクターを弄れば直るそうなので、近々バラす予定。
修理は苦手なんだよなぁ・・・。

随分前から欲しい欲しいと思っていたんですが、その猟銃チックな外観が気に入らずスルーしてました。
ところが、某巨大掲示板のシャッガンスレでM1100の面白さを教えて頂き、即購入。
シェルを装填しトリガーを引くと・・・・
バコンッッ!!
・・・お、面白いっ!
その後、散々撃ちまくったのは言うまでもありません。
ですが、そのうちやはり外観が気になりイメチェンも兼ねてG&PのM870用のストックKITを装着。

ガスタンクの容量減も余り気にならず、いい感じ。
グリップ、ストックはM4系の実物サイズの物が使用出来て、WAM4で余ったパーツが使えて嬉しかったりします。
ただ、内部ガスルートのジョイントが直ぐ壊れたのでホムセンにて代用品を購入しました。

かなりお気に入りだったのですが、排莢不良が酷くなりこれまた放置プレー中・・・。
ダミーチェンバー裏のエキストラクターを弄れば直るそうなので、近々バラす予定。
修理は苦手なんだよなぁ・・・。