スポンサーサイト
ノズル延長加工 その2

え〜、暇だったんでついでにWEM14のノズルも延ばしてみました。
基本工作はSCARと同様ですが若干追加加工があります。

前記事にSGWさんからコメント頂いた様に、マグリップからBB弾を蹴り出す部分に小ビスを打って若干延長しました。
この程度の延長ならば、チャンバー側の収まりにも影響は無い模様です。
コレやらないと間違いなく装弾不良起こして弾噛みしますから御注意を。
こんなやっつけ仕事でも装填不良は今の所起きてません。
マグリップがシングルフィード(って言うのか??)なお陰でしょうかね〜?
作動に関してですが、ノズル延長に伴いノズル内径が細くなると、ガス流速が足りずフロートバルブが不完全閉鎖するのかブローバックが弱くなる現象が起きました。
この現象はフロートバルブスプリングをマルイガスハンドガン純正(グロックシリーズ等)などテンションの弱い物に交換することで改善できます。
ただし、上記はノーマルフロートバルブ使用時の対処方となりますので悪しからず。
さて、効果が有るのか無いのかどうなる事やら…。