TROY Ambi Bolt Release

TROY Ambi Bolt Release

あ、さてココんとこWAM4記事ばかりですが暫くこんな調子かと。

本日のお題は”TROY Ambidextrous Bolt Release"でっす。

まあMagpul B.A.Dのパクリ的アイテムです。

TROY Ambi Bolt Release

ご存知の通り、WAM4系のボルトストップシステムは余り余力の無いセッティングになっており、その上社外製ボルトキャッチとファイヤリングブロックの組み合わせによってはマトモに作動しなかったりと結構デリケートなゾーンです。

オマケにボルトキャッチのボタン部裏とアッパーレシーバーにクリアランスが無い事が多く、この手のパーツの装着自体が困難だったりします。

正直導入するつもりは無かったんですが、Troyのレシーバー周りのアイテムで比較的安価なのがコレしかなく見た目的にも派手なので・・・・・・。

では早速組み込み作業に移ります。

TROY Ambi Bolt Release

こちらがレバー裏側になります。

パット部中央の窪みにボルトキャッチのボタン部分が収まるようになってます。

んが、複数メーカーのボルトキャッチに対応するためかかなり左右に余裕が有ります。

また今回G&P製ボルトキャッチを使用しましたがボタン部分の厚みが有りそのままでは組めませんでした。

この辺を踏まえ加工して行きます。

TROY Ambi Bolt Release

まずキャッチのボタン部分の裏側を厚さが2.5mm程度になるまで削り込みます。

ボタン部表側を削らないのと2.5mmまで削り込んだ意味は後述します。

アンビリリースを組み込むだけならボタン部の厚さは3.8mm程度まで削るだけでO.Kです。

TROY Ambi Bolt Release

次に適当なアルミ端材から画像の様なパーツをデッチあげます。

こちらはリリースとキャッチのガタ止め部品ですが1mm程度のアルミ板でも良いでしょう。

フライスに慣れるとアルミ板曲げたりとか切り出したりがメンドクサクなっていけません。

TROY Ambi Bolt Release

で、造ったパーツはアンビリリースの裏側窪みにこの様に収まります。

サイズ等は全く確認して無く現物合わせなんで・・・・。

TROY Ambi Bolt Release

その後ボルトキャッチに被せます。

コレでレバーとのガタ(遊びかな?)は無くなります。

さて、キャッチの表面では無く裏側を大きく切削した理由ですがこれは出来るだけアンビリリースとレシーバーとの間にクリアランスを設けるためです。

最初3.5mm程度まで削り込んで組んでみたのですが、M4ノーマルタイプのアッパーレシーバーでは問題無かったのがMURアッパーにして見たらアンビリリース裏面がガッツリ干渉してしまいました。

コレを回避するために裏側を+1mm程削った訳ですが、嵌らないからと安易に最初から表側を削ってしまうとリリースがアッパーから離れないので要注意です。

TROY Ambi Bolt Release

さあ後は裏面のフタ状のパーツを嵌めて芋ネジで固定して

TROY Ambi Bolt Release

アンビリリース表面側にある固定用の芋ネジを締めて装着完了。

製作したガタ止めパーツが芋ネジとボルトキャッチの間に居るのでキャッチボタン部分にキズも付きません。

TROY Ambi Bolt Release

んでこんなん成りました~。

ファイヤリングブロックとボルトキャッチの間でガタが有るので多少前後に遊びますが、意外にも作動の妨げにも成らずストップが掛かりました。

アンビリリースを使用してのボルトリリース動作もなかなか良い感じです。

予想外に良パーツだったかな?


因みに上記の加工は、Primeアッパー+G&Pボルトキャッチ+Primeインナーパーツセット付属ファイヤリングブロックの組み合わせ例ですので、他の組み合わせでは加工内容が変わる事も有るかと。




同じカテゴリー(WA M4)の記事画像
今更 IronAirsoft アルミノズル
WAM4 8号機その後
WAM4 8号機 チョイ変更
WAM4 8号機 建造完了
IronAirsoft WilsonCombat トリガーユニット
WAM4って生えてくるよね。割とマジに。
同じカテゴリー(WA M4)の記事
 今更 IronAirsoft アルミノズル (2013-01-28 21:34)
 WAM4 8号機その後 (2012-07-25 22:43)
 WAM4 8号機 チョイ変更 (2012-06-25 20:34)
 WAM4 8号機 建造完了 (2012-05-27 19:11)
 IronAirsoft WilsonCombat トリガーユニット (2012-05-14 23:27)
 WAM4って生えてくるよね。割とマジに。 (2012-05-07 22:38)

2011年01月22日 Posted by lightstaff  at 20:16 │Comments(8)WA M4

この記事へのコメント
おおおっ!これは新作(?)のでしたっけ!
TROY版BADレバー・・・でもなんかTROYと言うよりはVLTORから出てそうなデザインだなと思うのは自分だけでしょうか?
Posted by 十影十影 at 2011年01月23日 19:05
こんばんは~。
ボルトキャッチの厚み何とかして欲しいですよね。
ノーマル形状のアッパー思いっきり凹んでますw。

TROYのボルトリリースもカッコヨス。
自分もなんか買ってみようかな。
BADのパチもんは使う前に、ですだよさんに送りつけたしw。
(結局使えなかったみたいだけどw)
Posted by ぜっぷ at 2011年01月23日 22:21
↑まさにこの記事の加工しないと付かないB.A.D・・・。
どっちにしてもステルスには無理っぽいですがw

TROYのはかなりゴツくみえますけど、マグのフォロアースプリングは強化しなくても普通に動きます?
Posted by ですだよですだよ at 2011年01月24日 22:18
>>十影さん

結構無骨なデザインですからね~。
最近のTroy製品は何となく繊細さが無い気がします。

見た目は派手なのでドレスUpパーツとしては優秀ですケドw
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月25日 07:09
>>ぜっぷさん

お早う御座います。

>ノーマル形状のアッパー思いっきり凹んでますw。

自分のもやっちゃってますね。でもこのアンビリリースで隠れると言う・・w

しかしこの部品、慣れないとうっかり触って残弾有るのにホールドオープンとかしちゃいます。

ガスブロにとっては”見た目だけ”なパーツですよ~。
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月25日 07:15
>>ですだよさん

>どっちにしてもステルスには無理っぽいですがw

たぶんボルトキャッチのボタン部をペラッペラに削ってクリアランス造れば逝けるかと。
Troyのは裏側のパーツが薄く出来てるせいもあるかもですが。

重量は一切量ってないのでナンともですけど、見た目よりはずいぶん軽いです。
STOPも普通に掛かりますよ~。
Posted by lightstafflightstaff at 2011年01月25日 07:21
コソコソっ…

TROYのこのレバーでIYHオクで発見しましたが確かに比較的安めですね~
危うくIYHしかけましたがやはり要加工で余り弄ってる時間も無い事から冷静になれました

この手のボルトリリースレバーはBADしか試していませんが
ホントWA系のボルトキャッチのワンパターンさにはほとほと困り果ててます
形を整形し直してパーカー処理するぜえぇぇ、と意気込んだのは良いんですが
大体がスチール製なのも有りますがヘタレな私は20分程度でギブアップしました

こういう件やシェイプされたデトニクス見るとフライスうらやましくなります
そちらに行った際はレクチャー是非よろしくです!
Posted by 兄者兄者 at 2011年01月31日 08:01
>>兄者さん

いらっしゃいませ~。

STOP動作が怪しくなりそうで躊躇しましたが意外と軽いせいか無問題で一先ず安心してます。
勢いでトリガーガードもイヤホイしちゃったのは内緒です。

自分はスチールの切削はダイヤモンドヤスリより目立てヤスリ派ですね~。
少しお高いヤツならトイガンのスチールパーツ位ならサクサク行けます・・・・・・が、最近はチョットした切削もフライス使います。
だって楽なんだもんw
でもレクチャー出来るほどには使いこなせて無いっすyo
Posted by lightstafflightstaff at 2011年02月01日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。