いよいよメタスラに挑戦
「何だよまたフライスネタかよ」って言われているのが聞こえるようです。
すんません、フライスネタです。

やっとアルミの切削に手を出す決心が付いたので帰宅後にいそいそとおっぱじめました。
・・・・・ん~結論、アルミが一番削りやすい。意外だ。
バイスでガッチリ挟んでも歪まないし、平面も出てるから削りながら調整する必要が無いのが大きいです。
あーた、ABSのスライド特にマルイ製なんざスンゴイ歪むしヒケも多いから大変ザマスことよ。
でも削りカスは凶悪ですんで屋外作業かしっかり下準備するのを推奨。呑気に部屋着でやってエライ目見ました。
で、出来上がり。

マルイデト用メーカー不明の鋳物スライド(多分ガーダー)ですが購入時より側面に深い削れが有り、消そうとヤスって居たらセレーションまで消えてきたゴミスライドが実験体です。

デザインはプラスライドとほぼ同じです。
まあ、こんなもんじゃね?
何故か左側面の画像しか有りません。
・・・・・・・・・メタスラ加工の最大の問題点失敗は許されない!!と言う所。
・・・はい、見事にセレーションの幅と深さを間違えました・・・・・・・・。
とりあえず不貞寝します。
すんません、フライスネタです。

やっとアルミの切削に手を出す決心が付いたので帰宅後にいそいそとおっぱじめました。
・・・・・ん~結論、アルミが一番削りやすい。意外だ。
バイスでガッチリ挟んでも歪まないし、平面も出てるから削りながら調整する必要が無いのが大きいです。
あーた、ABSのスライド特にマルイ製なんざスンゴイ歪むしヒケも多いから大変ザマスことよ。
でも削りカスは凶悪ですんで屋外作業かしっかり下準備するのを推奨。呑気に部屋着でやってエライ目見ました。
で、出来上がり。

マルイデト用メーカー不明の鋳物スライド(多分ガーダー)ですが購入時より側面に深い削れが有り、消そうとヤスって居たらセレーションまで消えてきたゴミスライドが実験体です。

デザインはプラスライドとほぼ同じです。
まあ、こんなもんじゃね?
何故か左側面の画像しか有りません。
・・・・・・・・・メタスラ加工の最大の問題点失敗は許されない!!と言う所。
・・・はい、見事にセレーションの幅と深さを間違えました・・・・・・・・。
とりあえず不貞寝します。
ルガーP08 フォアエンド取り付け依頼
~久々工作~ FPGロックラッチ製作
WE M14 EBR Extボルトリリース
これなんぞ?
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ その2
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ
~久々工作~ FPGロックラッチ製作
WE M14 EBR Extボルトリリース
これなんぞ?
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ その2
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ