~久々工作~ FPGロックラッチ製作

さて、最近工作してなかったんですが修理依頼(依頼って何か格好良くね?)を某氏より頂いたんで晩御飯後にチューハイをチビチビ呑みながら制作してみました。
コレ何だか解ります?

マグプルFPGのグリップをロックするラッチなんですが、こんなとこ壊れるんですね~。
格納時にロックするラッチが折れたって話しは良く聞くんですがココの破損は初めて見ました。
ノーマルはダイカスト製でしょうか? バッキリ折れてます。
んで、最初依頼を頂いた時にスチールで~とか考えてたんですが、丁度良さげなサイズのA2017Sの切れっ端が有ったんで今回はジュラルミンで…。
コレ壊れたら次こそはスチールで殺るんで御勘弁~。
んでまぁサクッと完成。

部分的に肉厚をアップしてあるんで“多分”強度的には問題無いかと…。

塗装して組み込むとこんなんなりました。

このくらいのサイズの物を一つだけ造るのは楽しいですね~。
基本的に目見当と感性に任せて工作するんで量産とかはイヤ~んな感じw
ルガーP08 フォアエンド取り付け依頼
WE M14 EBR Extボルトリリース
これなんぞ?
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ その2
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ
東京マルイ Glock18C また自作。
WE M14 EBR Extボルトリリース
これなんぞ?
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ その2
HERA-ARMS GCC カスタムパーツ
東京マルイ Glock18C また自作。
遅くなりましたが、ウチの方も記事UPしました。
http://kokuudandou.militaryblog.jp/e344739.html
その節はホントありがとうございました!
セレーション加工気に入ってます♪ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
おはざす〜。
>その節はホントありがとうございました!
いえいえ、どう板橋区。
ホントはスチールで行ければ良かったんですが、良さげなジュラ片が有ったのと真ん中の溝掘る2mmの刃物が今一切れなくて…。
>セレーション加工気に入ってます♪ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
一応お気に召さなかった場合に削り落としても桶な肉厚は確保してある辺りがチキン野郎な私…。